top of page

指の痛み
「指をぶつけてから腫れて動かしにくい」「曲げ伸ばすと痛い」「朝になると指がこわばる」
そんな指の不調、放っていませんか?
指の痛みには、スポーツや転倒などで起こるつき指(突き指)のような急性外傷から、日常生活での繰り返し動作によって起こる腱鞘炎やばね指など、さまざまな原因があります。
● よくある症状・疾患
-
つき指(突き指・指の関節の捻挫や靱帯損傷)
-
ばね指(指の曲げ伸ばしでカクンと引っかかる)
-
ドケルバン病(親指側の腱鞘炎)
-
変形性指関節症
-
関節リウマチの初期症状 など
当院では、突き指などの外傷には適切な処置(アイシング・電気療法・固定など)を行い、炎症の早期改善と機能回復を目指します。
慢性の指の痛みには、筋膜リリース・ストレッチ・テーピング・生活動作の見直しなどを組み合わせ、痛みの根本改善と再発予防を図ります。
「たかが指」と思わず、早期の対応が大切です。お気軽にご相談ください。
料金
◎保険適応の場合
(つき指、腱の炎症、捻挫、打撲などの急性症状)
-
料金(3割負担の目安)※こども医療助成など適応されます
初回:約1,800円程度(問診・検査含む)
2回目以降:約400円程度
-
施術時間
初回:約45分
2回目以降:約20分
◎保険適応外の自費施術の場合
(ばね指・慢性腱鞘炎・へバーデン結節・プシャール結節など)
-
料金
初回:3,500円(税込)※初回のみ事務手数料200円が別途かかります
2回目以降:3,500円(税込)
-
施術時間
初回:約45分(問診・検査含)
2回目以降:約30分
※症状や状態により料金・施術内容・所要時間が異なる場合があります。
※ご不明な点は事前にお問い合わせください。
bottom of page
